5月 3日(月)2010年NTPT再検討会議へ想いをつなぐ
        5.3ピ−スウォークin長崎 に参加
   

10:45〜 原爆落下中心地碑前〜公会堂前広場


原爆落下中心地碑前に集合
廣瀬方人実行委員長のあいさつ
大型連休のさ中、約170人が参加してくれました。

コータローさんは、ユーチューブに掲載するために、録画してくれています。
「ピースウォークfrom沖縄・長崎」に参加した
日本山妙寺 石橋行受氏のメッセージを
野崎さんが代読
高速増殖炉「もんじゅ」が運転を再開しようとしていることについて
戸田清先生の解説
みんなで、「歩いて行こう」と「青い空は」を歌いました。 原爆落下中心地碑の周りに手をつなぎ、
11時2分に合わせて、黙祷
公会堂を目指してピースウォーク開始 こちらは、中国からの職業実習生
高校生1万人署名活動実行委員
崎田さんもお孫さん2人と一緒に歩きました。
この日のために、トレーニングをしてきたそうです。
ハングル語の横断幕も 中央は、馬場さん
田代さんは、スピーカーから音楽を流してくれました。 約1時間をかけて、公会堂前広場に到着
お楽しみさまでした♪